頑張れ、3年生!
- 公開日
- 2009/02/22
- 更新日
- 2009/02/22
校長より
2月22日(日)
いよいよ明日は、都立一般入試です。
受験に臨む3年生の皆さん、今日はもう新しい勉強はせず、時間に余裕を持ちながら簡単な問題を見直す程度にしておいた方がよいと思います。
そして、お風呂などで心身ともにリラックスして、夜は早めに寝床に入るようにしましょう。(もちろん、湯冷めしないように注意!)
大脳生理学という学問によると、人間の脳は朝食後1〜2時間後にパワー全開になるとか…。 明日の朝も余裕を持って起床して、栄養ある朝食でパワーの源を脳に送っておきましょう。
また、明日の午前中は天気が崩れるとの予報も出ています。 少し早めに試験会場に到着するぐらいの心づもりでいてください。
試験会場で自分の座席に着いたら、心の中で「4つのA’Z」を唱えてください。
「 あわてず ・ あせらず ・ あきらめず ・ あなどらず 」ですよ!
では、皆さんの健闘を祈っています。
校長 武田幸雄