6月17日(木) 本日の授業風景
- 公開日
- 2010/06/17
- 更新日
- 2010/06/17
校長より
3年生・音楽の授業の様子です。
合唱曲 「 大地讃頌 」 の歌のテストを行っていました。
ソプラノ・アルト・テノール・バスと、それぞれパート別に二人一組となって、音楽準備室で室谷先生を前に歌います。( 写真・上 )
前の順番の人たちがテストしているとき、次のペアは準備室の前で待機しているのですが、そのときから緊張で顔がこわばっています。 そのぶん、歌い終わったときのホッとした表情が印象的でした。
何組かの歌を聴かせてもらいましたが、3年生ともなるときれいな男声・女声が出せるものです。 ある男子ペアの歌を聴かせてもらったあと、室谷先生に 「 すっかり男の声ですね 」 と言ったところ、笑いながら 「 男ですから 」 という直球のお返事が返ってきました。
各パートの音もしっかりとれていて、感心しました。
少し気が早いかもしれませんが、この調子だと今年度の合唱コンクールや卒業式の式歌も、かなり期待が持てそうです。
テストを受けている時以外は、順番に箏の練習をしたり、「 大地讃頌 」 の学習プリントに取り組んだりしていました。( 写真・中・下 )
校長 武田幸雄