6月15日(火) 本日の授業風景 ・ その2
- 公開日
- 2010/06/15
- 更新日
- 2010/06/15
校長より
1年生・技術の授業の様子です。
情報処理の授業で、表計算ソフトの操作を学習しています。
操作がわからなくなると、茶園先生がすぐに来てくださるので安心です。
セルと呼ばれる画面上のマス目に数式を入力したあと、さまざまな部活動の学年ごとの部員数を入力します。 すると、合計人数や平均人数が瞬時にして算出されていきます。
また、最後にはそれらのデータをグラフ化する作業も行いました。
パソコンを使った情報処理では、主にこの表計算ソフトのほか、ワープロソフト、プレゼンテーションソフトの使用法も学習します。 それらは社会に出たとき、多くの職種で要求されるスキルでもあります。
今のうちにしっかり身につけておくようにしましょう。
なお、今日のニュースでは、名古屋市に住む中学校3年生の男子生徒が、人気漫画を動画投稿サイトの 「 You Tubu ( ユーチューブ )」 にアップロードしたとして、警察に逮捕されたと報じていました。
投稿した動画の閲覧回数と雑誌の価格から割り出した被害総額は、なんと20億円相当になるとか。
1年生は昨日の道徳の授業でも学んでいましたが、パソコンはスキルだけでなく、ルールやマナーもしっかり身につけなければなりませんね。
校長 武田幸雄