6月11日(金) 本日の授業風景 ・ その2
- 公開日
- 2010/06/11
- 更新日
- 2010/06/11
校長より
2年生・英語(少人数)の授業の様子です。
教育実習生の土居さんが、研究授業を行っています。
Lesson 3 “ Flight to the U.K.” の学習です。
未来時制や意志未来の助動詞 「 will 」( 〜 だろう ・ 〜 するつもり ) の意味や用法などを学んでいました。 今日の授業では、特に 「 will 」 を使った疑問や否定の言い方ができるようになることが目標です。
さて、今日で3週間にわたった教育実習期間も終了です。
土居さん、高橋さん、武井さんの3名の実習生の皆さん、お疲れ様でした。
授業や学活だけでなく、係活動や部活動、休み時間や放課後の生徒とのふれあいなど、貴重な体験をたくさん積んだことと思います。
そして、なにより体育大会という大きな行事の準備・練習・運営に関わり、生徒たちと喜怒哀楽や達成感・成就感を共有することができたことは、皆さんにとってかけがえのない財産となって残るでしょう。( 本校は人使いの荒い学校のため、大変な思いをさせてしまったかもしれませんが … )
教育界は、皆さんのような元気とやる気にあふれた教員を待っています。
いつか正規の教員として教壇に立たれることを、心より願っております。
校長 武田幸雄