学校日記

5月19日(水) 本日の授業風景 ・ その3

公開日
2010/05/19
更新日
2010/05/19

校長より

 1年生・技術の授業の様子です。

 技術の授業では、男女を問わず 「 材料と加工に関する技術 」 や 「 エネルギー変換に関する技術 」 などのほか 「 情報に関する技術 」 も身につけることになっています。

 今日は、コンピュータの基礎知識や操作方法を学習しています。

 まず、担当の茶園先生から配られた 「 ただ文字を並べただけのお知らせ 」 を見て、どこをどう改善すれば見やすいお知らせになるのかを考えます。

 そして、次に配られた 「 見やすく工夫されたお知らせ 」 を見て、同じ内容の文書でも、書き方ひとつで見る側の印象が大きく違ってくることを実感しました。

 そのうえで、いよいよ文書作成ソフト 「 Word 」 を使用して、文字の装飾に関わる機能の操作を実習していました。
 文字の大きさや字体を変えてみたり、デザイン文字や図形を挿入してみたりと、みんなディズプレイに釘付けで夢中になっています。

 この調子なら、この夏には 「 暑中見舞い 」 で Wordデビュー を果たせるのではないでしょうか?
                                     校長 武田幸雄