4月23日(金) 本日の授業風景
- 公開日
- 2010/04/23
- 更新日
- 2010/04/23
校長より
3年生・英語(少人数)の授業の様子です。
Lesson 1 “ Wind power ” ( 風力 ) を学習しています。
北海道・えりも町から来た転校生 Yano Takuro ( 矢野拓郎 ) が自己紹介している場面です。
「 自分は、科学に興味のあること 」 「 えりも町は、海から強い風が吹くこと 」 「 えりも町では1996年から、その風をエネルギー源として活用するようになったこと 」 などを話しています。
… と、そこで気がついたのですが、歌手の森進一さんの代表曲 「 襟裳岬 」( えりもみさき ) を作曲したのは、フォーク歌手・吉田拓郎さんでした。
当然この教材の作者は、そのことを意識して転校生の名前を 「 拓郎 」 にしたのでしょう。
となると知りたくなるのが 「では、『 矢野 』 という名字は? 」 ですが、こちらはよくわかりません。
しいて言えば、えりも町 ( 襟裳岬 ) と津軽海峡をはさんで本州側にある青森県育ちのフォーク歌手に、矢野顕子さん ( 映画 『 崖の上のポニョ 』 で、ポニョの妹たちの声も担当しました ) という方がいます。
もし、そこまでこだわったうえでの 「 矢野拓郎 」 だとしたら、この教材の作者はかなりの 「 フォークソング好き 」 なのでしょうね。
校長 武田幸雄