6月16日(月) 本日の授業風景
- 公開日
- 2009/06/15
- 更新日
- 2009/06/15
校長より
2年生・理科の授業の様子です。
単元 「 生命を維持するはたらき 」 の中の、食物は何に変わるのかについて学習していました。
ちょうど5時間目(昼食後)の授業ということでもあり、タイムリー?と言えるような内容でしたね。 私も、「 さっき学校給食で食べた魚や牛乳に含まれているタンパク質は、今ごろ胃の中でペプチンによって分解されているのだな…。」 などと、お腹のあたりをさすりながら説明を聞いていました。
今日で期末考査10日前です。 授業中も何回か 「 これは、試験にも出ますよ。」 という先生の予告がありました。 いっそう真剣な眼差しになる人が多い一方で、何人か私から姿勢の悪さを注意される人も……。 反省してください!
校長 武田幸雄