八王子市立別所小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月31日(木) 今日の給食
全校
★ 献立名 ★ * カレー丼 * とうふ汁 * スタミナきゅ...
火起こし体験2
6年生
火種をおがくずのベットに寝かせて、息を吹きかけると、、、火が起きるまであとちょっ...
火起こし体験1
6年生が、総合的な学習での「プロフェッショナルに学ぶ」単元で埋蔵文化財センターの...
2年生 図画工作 紙を立てて
2年生
2年生が図画工作で「紙を立てて」の学習をしています。自分が行ってみたい夢の国を...
5年生 スーパーマンのテーマ
5年生
5年生が学習発表会に向けて、合奏「スーパーマンのテーマ」の練習をしています。音...
なかよし集会
今日の集会は、なかよし集会でした。それぞれ上の学年の子供が、下の学年の子供を楽...
10月30日(水) 今日の給食
★ 献立名 ★ * さんまのひつまぶし * さつま汁 * ご...
5年生 姫木平のガイドをしよう
5年生が総合的な学習の時間に、「姫木平のガイドをしよう」の学習をしています。姫...
2年生 学習発表会に向けて
2年生の元気いっぱいの歌声。もう少しで歌詞を見なくても歌えるようになります。
おおぞら学級 学習発表会に向けて
おおぞら学級
美しいミュージックベルの音が響いていました。気持ちを合わせて頑張っています。
本に親しむ 読み聞かせ
朝の時間、担任や保護者の皆様による読み聞かせを行いました。いつもご協力ありがと...
10月29日(火) 今日の給食
★ 献立名 ★ * パン * ポテトときのこのトマトグラタン ...
3年生 学習発表会に向けて
3年生
今日は、衣装も身に付けました。ご協力ありがとうございます。 雰囲気が変わり...
2年生 国語 さけが大きくなるまで
2年生が国語で「さけが大きくなるまで」(説明文)の学習をしています。まずは、音...
10月28日(月) 今日の給食
★ 献立名 ★ * 五目旨煮丼 * わかめスープ * うずら...
4年生 学習発表会に向けて
4年生
4年生も、初めて体育館で練習しました。自分が立つ場所から覚える必要があります。
1年生 算数 たし算の練習
1年生
1年生が算数で、繰り上がりのあるたし算の練習をしています。計算の意味、計算の仕...
5年生 合唱「シンプルプラン」
5年生が「シンプルプラン」の練習をしました。パートごとに歌い、お互いの声を聴き...
10月25日(金) 今日の給食
★ 献立名 ★ * 古代ごはん * 花ごぼう * ししゃもの...
6年生 学習発表会に向けて
6年生が学習発表会に向けて、合唱、合奏の練習を初めて体育館でしました。6年生の...
学校だより
学校からのお知らせ
学校いじめ防止基本方針
学校評価
サタデースクール
登校許可証
よていこんだてひょう
食育だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2013年10月
学習リンク 5年
RSS