授業風景〜2年算数「おおきなかず」
- 公開日
- 2011/01/26
- 更新日
- 2011/01/25
2年生
2年生は、算数で1000よりも大きな数について学習しています。
位取りを確認して、数を読んだり書いたりします。そして、数の構成や大小比較、数直線などに表すなど内容が深まっていきます。ここで学んだことは、次の3年生での4桁ずつの数の構成についての学習につながっていく大事なものです。
算数は積み木と同じで、土台がしっかりしていないと柱は立たない、2階はのらないと考えられますが、低学年のうちにしっかりした基礎となるものの考え方を学ぶことがとても大事だと思いました。