学校日記

4年水道キャラバン

公開日
2010/07/13
更新日
2010/07/12

4年生

 4年生は、7月12日水道キャラバンを行いました。浄水場では、どうやって水の中の不純物を取り除いているのかを実験をしながら学びました。
理科室に学年全員が入ってグループごとに実験をしましたが、担当の方の説明もしっかり聞いています。透明の水がろ過されて出てくると「すごい!」の声。「これでもう飲めますか?」の質問には、「まだ目に見えない物が入ってるかもしれないから…」とよく考えて答えていました。
 ご家庭でも、夏場で水をたくさん使う時期ですので、きれいな水を作る苦労や大切に資源を使おうという気持ちを育てていくよう、ご家族で話し合っていただくとよいでしょう。