今日の出来事メニュー

今日の出来事

東日本大震災への黙祷&刺し子

公開日
2013/03/11
更新日
2013/03/11

とちのみ学級

 今日は、6時間目の授業を始める前に、東日本大震災から2年が経った話をしました。あの大地震の時刻、自分がどうしていたかを一人一人思い出し、その後、教師の子供時代の地震体験の話を聞きました。また大地震が起きた時、お家に誰もいなかったらどうしたらいいか(近所の方のお家に行く、一人が心配な人は、学校や学童に来るなど)自分の取るべき行動について話をしました。「2時46分」校内放送が流れ、「安らかにお眠りください」と、心で祈りながら1分間の黙祷をしました。今日の夜は、ご家庭で、もう一度災害が起きた時、どのようにすれば良いかの確認をしていただきますようよろしくお願いいたします。
 今日は、3学期最後の「刺し子」。4名とも25分間、集中して取り組むことができました。まだ、完成していないので、来年度も続けて取り組む予定でいます。