今日の出来事メニュー

今日の出来事

将来を見据えて

公開日
2013/02/25
更新日
2013/02/25

とちのみ学級

 徒歩20分程の所に、東京都立南大沢学園があります。そこには就業技術科があり、食品コースの高校生が、パンや焼き菓子を作る実習を行っています。また、喫茶室「ひまわり」があり、接客の実習も行っています。
 とちのみ学級では、特に4年生以上の子供に、これから先の中学校のこと、そして高校のことを時折話し、将来への見通しと、夢や憧れがもてるように学習をしています。
 今日は、その一つの選択肢として、南大沢学園の見学と喫茶室を利用しに行ってきました。高校生のしている仕事をよく見てくることがめあてでした。
 学校に戻ってきてから、どんな仕事をしていたか話を聞くと、「いらっしゃいませをしていた。」「飲み物を運んできてくれた。」「レジをしていた。その隣に、袋に詰める人がいた。」「コーヒーを入れる人がいた。」「パンを作っている人がいた。」などの発表がありました。更に、テーブルまで運んで来てくれた人は、ウェイター(男)・ウェイトレス(女)という名前の仕事であるということを確認しました。
 喫茶室は、月曜日と水曜日に開店しています。子供たちは、また行ってみたい!と言っていますので、機会を作って今後も見学・利用をしたいと思っています。