卒業式 & 終了式

画像1 画像1
 新たな門出を祝福するかのような晴天の下、船田小学校でも、23日(木)に卒業式、24日(金)に修了式が行われました。

 卒業式では、87名の児童が、船田小を巣立っていきました。5・6年生の合同合唱「ひまわりの約束」では、送る側・送られる側それぞれの決意が表れたような、力強い歌声が体育館を包み込みました。笑顔と涙いっぱいの感動的な式となりました。

 終了式では、1〜5年生が修了証書を受け取りました。校長からは、孔子の言葉「子曰く、学びて思わざれば、則ち罔し。思いて学ばざれば、則ち殆うし。」が紹介されました。学ぶことには、自分で考えることが必要です。どんどん手を挙げて発言し、積極的に考えていこうと、子供たちに伝えました。希望に胸を膨らませた、子供たちのさわやかな笑顔が印象的でした。

 
画像2 画像2

3月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・うめちりおこわ
・鰆の利休焼き
・ゆばのすまし汁
・菜の花のからし和え
・くだもの(せとか)
・牛乳


 六年生のみなさんが船田小で食べる給食は今日で最後です。明日はいよいよ卒業式ですね。
 中学生になっても「自分の体は自分でつくるんだ」という気持ちを忘れずに、これからも食べることを大切にしてください。

3月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・北海道のお赤飯
・ししゃもの磯辺焼き
・いも団子汁
・野菜の出汁醤油あえ
・牛乳

 市制100周年×和み献立『北海道 苫小牧市』
◎赤飯・・・北海道のお赤飯は、食紅を入れて炊いたもち米に金時豆の甘納豆を混ぜてあり、甘みがあります。(給食では小豆の甘納豆でつくりました。)

◎ししゃも・・・日常目にするお手頃価格のししゃもは「カラフトししゃも(カペリン)」という名前で、「柳葉魚(ししゃも)」とは違う魚です。柳葉魚は日本固有の魚で、北海道の太平洋沿岸だけで獲れます。背が黄色く厚みがあります。

◎いも団子汁・・・じゃがいもは、北海道の涼しい気候に合った作物として明治の開拓期から栽培が進められ、現在全国一の生産量です。蒸してつぶしたじゃがいもに片栗粉を混ぜてだんごを作り、汁に入れて食べます。

3月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・スパゲティミートソース
・コールスローサラダ
・ピーチヨーグルト
・牛乳

3月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・わかめごはん
・笹かまぼこの南部揚げ
・女川汁
・野菜のいろどり和え
・牛乳

『復興応援献立』
 東日本大震災から6年。
 平成23年3月11日にマグニチュード9.0、最大震度7の地震が起き、岩手県・宮城県・福島県で大きな被害を受けました。
 女川町は宮城県の港町で、建物のほとんどが津波によって流されるなど大変大きな被害を受けました。

 今日の給食では、女川町に伝わる名産品や郷土料理を食べました。

◎わかめごはん…女川町でとれるわかめは「三陸わかめ」と呼ばれるもので、品質が良いことで有名です。今日はごはんに混ぜていただきました。

◎笹かまぼこの南部揚げ…笹かまぼこは宮城県の名産品です。港町にあった工場は被害を受けましたが、「笹かまぼこの文化を絶やしたくない」と、生産者の皆さんが努力して工場の再開に繋げました。

◎女川汁…女川町では、60年ほど前からさんまが多くとれるようになりました。女川汁はさんまのつみれと季節の野菜を入れた汁物で、体の温まる郷土料理です。


 復興支援、防災の準備など、わたしたちにできることを考えてみましょう。

3月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・マーボー丼
・わかめスープ
・ナムル
・くだもの(いちご・やよいひめ)
・牛乳

3月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ごはん
・バッファローチキン
・にんじんしりしり
・酢の物
・牛乳


◎中学生の考えたバランス献立◎
 宮上中学校 2年 伊藤さん考案メニューです。

『バッファローチキン』
 鶏肉を油で揚げ、スパイシーなソースをかけたアメリカの料理です。今日はチリパウダーを入れたケチャップベースのソースをかけました。鶏肉を揚げる前の下味にもチリパウダーを入れましたが、そんなに辛くなく低学年にも食べやすい味付けで、よく食べてくれました!

卒業式練習

画像1 画像1
先週から卒業式に向けて練習が行われています。6年生は、感謝の思いを態度に示そうとがんばっています。5年生は、最高学年への決意を込めて練習に臨んでいます。寒い体育館の中ですが、両学年とも真剣にがんばっています。卒業式当日は、晴れることを願っています。

3月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・チキンライス
・きのこスープ
・アーモンドポテト
・くだもの(せとか)
・牛乳

3月13日の給食

画像1 画像1
・きなこあげパン
・白菜のクリーム煮
・和風サラダ
・牛乳


3年生社会科昔調べ見学

画像1 画像1
3年生の社会科では、くらしのうつりかわりについて学習しています。8日(水)は、町に残る昔を調べるために、東照寺の見学に行きました。
住職さんからは「お寺ができた年」や「昔のこの地域の様子(=山ばかり)」などのお話を伺いました。また最後には、お寺が山の上にあることを確かめるために、一番高いところまで案内していただきました。
子供たちはお話や質問を通して、船田小の地域に残っている昔のことを学ぶことができました。
画像2 画像2

3月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・マーブル食パン
・ポークビーンズ
・小松菜サラダ
・果物(福岡県産・あまおう)
・牛乳

3月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・コーンピラフ
・鯵のホットマリネ
・ミネストローネ
・牛乳


3月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・八王子ラーメン
・ポテトぎょうざ
・じゃこサラダ
・牛乳


ご当地ラーメン『八王子ラーメン』

 八王子ラーメンは、しょうゆ仕立てのスープで、長ねぎではなく刻み玉ねぎをのせるのが特徴です。昭和34年ごろに誕生し、今も人気のラーメンです。

3月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ほたてごはん
・豚肉と豆の角煮風
・肉じゃが
・野菜のごまおかか
・牛乳

3月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・五目ちらし
・吉野汁
・ひなまつり白玉
・牛乳


ひなまつり献立です。白玉粉に抹茶とトマトジュースで三色の白玉だんごを作りました。

3月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・チキンカレー
・野菜スープ
・福神漬け
・飲むヨーグルト

3月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・いかの七味焼き
・茎わかめの生姜炒め
・ご汁
・果物(せとか)
・牛乳

2月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ココアパン
・ポテトオムレツ
・きのこスパゲティ
・豆のスープ
・牛乳

2月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん
・鯖のマーマレード焼き
・筑前煮
・浅漬け
・果物(せとか)
・牛乳

☆中学校給食体験学習会☆
・ごはん
・チキンカツ
・ボイル野菜(キャベツ・にんじん)
・いかときゅうりの炒め物
・コーンポテト
・カレー
・果物(りんご缶)

 6年生が中学校給食体験学習会として、これから中学校で食べる給食を体験しました。
「カレーが少し辛いけどおいしかった」「中学校で食べる給食がどんな感じかよくわかった」などの感想が出ました。

 保護者のみなさまにおかれましては、マイはしと水筒の持参にご協力いただきまして、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

献立予定表

PTA

登校許可届

やまほうしだより