本校は来年、開校50周年を迎えます。

どこで地震は発生するのか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の理科では、地震の学習を行っています。今日は、地震が発生する場所とプレートの関係を資料をもとにグループで考えました。プレート同士の境界に多く地震は発生しますが、大陸プレート内の断層によっても発生します。その仕組みや違いを学ぶことが自分の命を守る行動にもつながっていきます。みんな真剣に考えていました。(副校長)

めいぷる鶏飯?!

画像1 画像1
 皆さん今週の2月16日(木)の給食の献立を知っていますか?
「めいぷる鶏飯」「りこちおすすめ甘辛バーグ」「はちぷりオレンジポンチ」??いったいどんな給食なのだろうか?メープルシロップを使った鶏飯なのか?謎が深まる一方でしたが、職員室前の給食掲示板を見て謎が解けました。
 八王子に、8Princess(通称はちぷり)というご当地アイドルがいて、そのメンバーの愛称が「めいぷる」「りこち」だったのです。どんな料理なのか、楽しみです。
 今月のはっちくんは模様替えしてバレンタインバージョンです。皆さんも給食掲示板をぜひ見に来てください。(副校長)

久しぶりに雪が積もりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりに東京地方にも大雪警報が出され、松が谷中も放課後の活動をカットしました。生徒下校前に用務主事、若手教員そして私(副校長)で階段の雪かきをしました。今日の雪はふわふわで軽かったのですが、足が、腰が…スコップをもつ手が震えてきました。情けない…。生徒諸君、ぜひ若い力で家の周りの雪かきを率先してやってください。(副校長)

You look 〜.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、1年生の英語では「You look 〜」の表現を学習していました。
You look happy. He looks sad. などなど。授業の最初に今回使う感情の形容詞のスペリングの練習をしましたが、生徒が興味を持って取り組めるように、タブレットを使った教員自作の教材を使っていました。最後はペアになり、今回の表現を使って話す練習をしました。(副校長)

PTA、地域の方に手伝っていただきました

画像1 画像1
 今年度、用務主事さんが計画的に校内の修繕を行っています。今日はその一環で外階段の手すりの古くなった塗装をはがす作業を行いました。用務主事さん一人では大変なので、お手伝いをお願いしたところ、PTA、地域の方が喜んで引き受けてくださり、とても助かりました。温かく学校を見守っていただける地域に感謝です。いつもありがとうございます。(副校長)

春一番を当てよう

画像1 画像1
 2年生の廊下を歩いていると、「春一番を当てよう」という掲示がありました。2年生の理科では気象分野を学習したので、その知識を使い、関心をもってTVやネットの天気予報を見てみると当てられるかもしれません。学習した知識を活用する良い練習です。チェレンジしてみてください!(副校長)

5組 劇と音楽の会リハーサル

画像1 画像1
 5組は明日、多摩市のホールで開催される「劇と音楽の会」に出演し、演奏します。今日は、現地でリハーサルを行い、帰校後さらに練習して演奏に磨きをかけました。
 明日は自信をもって堂々と演奏してきてください!(副校長)

2月のはっちくん

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月のはっちくんは節分バージョンです。
 早いもので、もう2月です。松が谷駅から学校までの道には梅の花が咲いているところも見られますが、松が谷中の梅はもうしばらくかかりそうです。(副校長)

がんばれ3年生!(英語の授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の英語では、「help 人 動詞の原形」の表現を、一人ひとりが例文を作って発表したり、Make sentence(松が谷中ではおなじみになった単語を並べ替えて文章をつくる課題)をタブレットで行ったりして、学習しました。後半はスタバのようにBGMを流し、グループで長文の和訳に取り組みました。英語の授業はどんどん進化しています。(副校長)

がんばれ3年生!(数学の授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の数学では、都立入試に向けて入試と同じ形式のテスト問題に取り組んでいます。時間いっぱいまであきらめずに取り組む姿が印象的でした。がんばれ3年生!(副校長)

広い校庭を走り回ります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育では、今サッカーを行っています。
今日はアップで鬼ごっこをやっていました。松が谷中は校庭が広いので、思いっきり走り回れ、伸び伸びと体育の授業ができます。3年生はいよいよ本格的な受験シーズンを迎えますが、体を動かして気持ちをスッキリさせることも大切です。みんな楽しそうでした。(副校長)

総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今、総合的な学習の時間では、1年生は3月に行く移動教室に向けて事前学習を、2年生は先週行った鎌倉校外学習の事後学習を行っています。
 1年生は班で回る川越のコースをどこにしようか楽しそうに話し合っていました。2年生は現地で撮影した写真や、調べたことをどのようにまとめようか考えていました。1つ1つ経験を積み重ねて子どもたちは成長するんだなと改めて感じました。(副校長)

今年度最後の落ち葉掃き

今年から始まった生徒会役員会の落ち葉掃きも最後となりました。
松が谷中学校の周りを重点に行っていたのですが、地域の方が声をかけていただき、とてもうれしかったです。来年度はさらに拡大し、実施していきますのでよろしくお願いします。(生徒会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鎌倉校外学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小町通り付近を班行動中です。(2学年)

鎌倉校外学習7

画像1 画像1
銭洗弁財天宇賀福神社です。

鎌倉校外学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
 大仏(高徳院)です。
 寒いですが、青空がきれいです。(2学年)

鎌倉校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鶴岡八幡宮です。
池が凍っています!(2学年)

鎌倉校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明月院です。(2学年)

鎌倉校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
長谷寺です。(2学年)

鎌倉校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらは鎌倉駅です。(2学年)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28