八王子市立由井第三小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ただいま!
今日のできごと
6年生38名、元気に帰ってきました。楽しい思い出が心の中にいっぱいです。3日間、...
お昼ご飯 その2
iPhoneから送信
最後のお昼ご飯 その1
富弘美術館の見学を終え、草木ドライブインでカレーを食べました。予定より少し早めで...
富弘美術館
富弘美術館に着きました。見学する際の注意事項を再確認して、記念撮影を済ませてから...
足尾砂防ダム
車窓見学でしたが、足尾銅山のそばにある砂防ダムを見学しました。足尾銅山跡も見まし...
出発
二晩お世話になった山月さんを後にします。少し淋しいですね。また家族と一緒に、そし...
朝食
おはようございます。林間学校も、いよいよ最終日になりました。さわやかな陽気です。...
夕食
今日はたくさん歩いたので、子供たちはもりもりご飯を食べました。ごちそうさまの後の...
宿に帰ってきました
ハイキングが終わり、宿に帰ってきました。おかみさんと一緒に宿の前で記念撮影です。...
華厳の滝
少し霧がかかっていましたが、ものすごい水量で滝が流れ落ちていました。 滝からのし...
アイスクリーム
お弁当の後は、光徳牧場のアイスクリームを食べました。ミルクが濃くて美味しかったで...
竜頭の滝到着
3時間半くらいのハイキングでしたが、みんなゴールの竜頭の滝まで歩き切りました。ガ...
おやつタイムです
宿を出て1時間半歩きました。泉門池(いずみやどいけ)でひと休みです。待望の「おや...
豊かな自然
ネイチャーガイドさんが、木や植物がもつ力や自然界の不思議について、分かりやすく話...
いよいよ出発
ハイキングが始まりました。ネイチャーガイドの方と戦場ヶ原を歩きます。まずは湯滝の...
朝会の時に少し雨が落ちていましたが、今は時々太陽が顔を出したりしています。予定通...
朝会
おはようございます。宿舎の前に集合! なんと集合時刻5分前には全員そろって...
いよいよ自分たちも…
職人さんから彫り方を教わり、いよいよ自分たちも、下絵を描いて彫っていきます。世界...
日光彫り体験
食事の後は、日光彫りの体験学習です。まずは職人さんが、見本彫りをしてくださいまし...
夕飯です
男の子も女の子も、ご飯をたくさんおかわりしました。1日活動して、お腹が空いていた...
体罰の根絶・児童理解に基づく指導
学校便り(R5より学年便りと統合)
食育だより
今月の献立表
子ども見守りシート
学校施設開放使用予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2019年7月
由井中学校 由井第二小学校 片倉台小学校
RSS