【6年生】豊年太鼓の練習が始まりました。
- 公開日
- 2024/09/10
- 更新日
- 2024/09/10
今日のできごと
6年生は、今日から豊年太鼓の練習が始まりました。20年以上前からずっと本校で豊年太鼓の指導をしてくださっている沢田先生においでいただき、バチの持ち方、構え方、叩き方の基本を教えていただきました。歯切れの良い音が体育館に響き、初日の練習に子どもたちは満足気でした。これから運動会の本番に向けて、本格的に練習に取り組んでいきます。
今日のできごと
6年生は、今日から豊年太鼓の練習が始まりました。20年以上前からずっと本校で豊年太鼓の指導をしてくださっている沢田先生においでいただき、バチの持ち方、構え方、叩き方の基本を教えていただきました。歯切れの良い音が体育館に響き、初日の練習に子どもたちは満足気でした。これから運動会の本番に向けて、本格的に練習に取り組んでいきます。
体罰の根絶・児童理解に基づく指導
学校便り(R5より学年便りと統合)
食育だより
今月の献立表
小中一貫教育
生活指導
学校施設開放使用予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度