12/8 5年 海洋教育「水の中の小さな生き物」
- 公開日
- 2022/12/09
- 更新日
- 2022/12/09
今日のできごと
学校運営協議会主催の「海洋教育出前授業」を、5年生にて行いました。講師として葛西臨海たんけん隊の皆さんが来校されました。子供たちは顕微鏡でプランクトンを観察し、食物連鎖について学びました。実際の池の水や海の水をプレパラートに乗せて顕微鏡で観察すると、様々なプランクトンが見え、子供たちは大きな歓声を上げました。身近な素材を使った体験活動を通し、専門的な知識で学ぶことができました。
1月には4年生、2月には6年生も出前授業を行う予定です。