着衣水泳【4・6年生】
- 公開日
- 2017/07/18
- 更新日
- 2017/07/18
学校・学年行事
先日、1学期のプール最終日に着衣水泳が行われました。
着衣水泳は、これからの季節、服を着たまま川や海に突然落ちた時に、身を守る方法を学ぶために行っています。
濡れた服が体にまとわりつくので、水着の時と違い、思うように泳ぐことができません。水中で慌てると体力を余計に消耗し、溺れてしまうことがあります。そのような時は、慌てず、お腹を出すように仰向けに浮いて助けを待つ練習をしました。
学校・学年行事
先日、1学期のプール最終日に着衣水泳が行われました。
着衣水泳は、これからの季節、服を着たまま川や海に突然落ちた時に、身を守る方法を学ぶために行っています。
濡れた服が体にまとわりつくので、水着の時と違い、思うように泳ぐことができません。水中で慌てると体力を余計に消耗し、溺れてしまうことがあります。そのような時は、慌てず、お腹を出すように仰向けに浮いて助けを待つ練習をしました。
新着文書
学校便り(R5より学年便りと統合)
食育だより
今月の献立表
学校施設開放使用予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度