学校日記

7月3日 全校朝会の様子

公開日
2017/07/03
更新日
2017/07/03

学校・学年行事

 今朝の全校朝会では、児童会から、ユニセフ募金についてのお礼と、雨の日の傘のたたみ方についての話がありました。
 ユニセフ募金は3万1571円もの金額が集まりました。ご家庭からのご協力ありがとうございました。

 また生活指導部からは、今月の目標として、ドラえもんを例え話にした「整理整頓」についての話がありました。ドラえもんの四次元ポケットが散らかってるのを見たのび太君が、「夢をかなえるためには整理整頓しないといけないね。」とドラえもんに説いたというお話です。子供たちも、真剣に耳を傾けて聞いていました。

 いよいよ残すところあと11日で1学期も終わりになります。ご家庭でも、身の回りのものを少しずつ整理整頓しながら持ち帰るよう、声をかけていただけると幸いです。

 児童会のユニセフ募金の様子は以下の記事をご覧ください。
ユニセフ募金活動中です。