秋の交通安全運動と登下校について
- 公開日
- 2016/09/29
- 更新日
- 2016/09/29
学校・学年行事
秋の全国交通安全運動が9月21日から30日まで行われています。
北野街道の横断歩道と稲荷橋等では、交通安全協会の皆さんが児童の登下校の時間に立ち、児童が交通事故に遭わないよう見守って下さっています。
通る際、やさしく声をかけて下さっている交通安全協会の皆さんに、最初子供たちは恥ずかしいのか、あいさつの声が小さかったのですが、だんだんと自分から声をかける子が多くなり、声も大きくなってきました。
『由井第三小学校のみんなを見守って下さる地域の人に、しっかりあいさつしよう。』先日の全校朝会での校長先生の言葉を、早速実行している子が増えてきました。
保護者の皆様も通学路に立って、児童の登下校の様子を見守って下さり、ありがとうございます。