プールの準備
- 公開日
- 2016/06/14
- 更新日
- 2016/06/14
学校・学年行事
梅雨に入り雨の日が多くなってきました。
来週からプール(水泳学習)が始まります。学校では今年度の水泳の授業に向けて準備を進めています。
1つ目は、八王子消防署から救命救急士の方を講師に迎え、教職員向けに心肺蘇生法の実技研修会を行いました。心臓マッサージの方法や、学校にも配備されているAED(自動体外式除細動器)の使い方を学びました。もしもの時、落ち着いて素早く行動でき、児童の生命を守れるよう、真剣に講習を受けてました。
2つ目は、プールの清掃が行われました。専門の業者の方が一日がかりで、プールの隅々まで洗浄して頂き、排水口の吸い込み防止金具などの確認をしました。これから水を入れて来週から水泳の授業が、楽しく安全にできるよう準備を進めています。
ご家庭の方でも、水着やプール道具の準備等をよろしくお願いします。