八王子市立由井第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
日光移動教室 起床、朝の会
学校行事
朝6時、気持ちのよい朝を迎えました。宿舎の前で朝の会を行い、ノリのいい体操で朝か...
9月29日(金)
給食
【今日の献立】 こぎつねごはん 芋の子汁 お月見だんご 牛乳 今日は、十五夜...
日光移動教室 帰校式
楽しかった3日間、あっという間に過ぎてしまいました。この日のために、ご準備いただ...
日光移動教室 昼食とお土産
昼食は観光センターでお弁当をいただきました。子どもたちはお弁当を食べてから、下の...
日光移動教室 日光東照宮
日光東照宮に着いてしばらくすると、雨が降ってきてしまいました。子どもたちは行動班...
日光移動教室 最後の朝食
宿舎でいただく最後のご飯。最後のご飯にはパンやスープが出されました。そして、最後...
日光移動教室 3日目の朝
3日目の朝、眠たそうな表情の子が多い中、またもやテンションを上げる体操を行いまし...
日光移動教室 パフォーマンス大会
各班ごとに練習を重ねてきたパフォーマンス大会。それぞれが工夫をして頑張りました。...
日光移動教室 夕食
この日もたくさん体を動かした子どもたち。と言うことは、食欲も旺盛!この日もたくさ...
日光移動教室 日光彫り体験
宿舎に戻り、日光彫りの体験をしました。彫刻刀とは違い、引っかき刀を使ったので苦戦...
日光移動教室 足湯・源泉
宿舎に一度戻ってから、近くの足湯と源泉に行きました。源泉では、10円玉の色の変化...
日光移動教室 光徳牧場
光徳牧場でお昼ご飯をいただきました。メニューはカレーライス。牧場の方のご厚意で、...
日光移動教室 ハイキング
ネイチャーガイドさんの案内により、日光の自然についてたくさんのことを学びました。...
日光移動教室 朝食
散歩から帰ってきた子どもたちは、もうお腹が空いていたようです。朝からしっかりとご...
日光移動教室 散歩
朝の会が終わった後、近くの湯の湖まで散歩に出かけました。清々しい気持ちで、散歩す...
日光移動教室 肝試し
1日目のお楽しみ、肝試し。厳選なる抽選の結果、男女のペアが決まりました。ルールは...
日光移動教室 夕食の様子
疲れを知らない子どもたち。たくさん動いたのでたくさん食べます。おかわりもたくさん...
日光移動教室 自由時間
荷物の整理をしたら、早速自由時間。途中、道場が開かれ、それぞれの部屋で楽しく過ご...
日光移動教室 宿舎に到着
無事、宿舎に到着!温泉特有のにおいに戸惑う子どもたち。楽しい3日間を過ごしました...
日光移動教室 富弘美術館
富弘美術館では、個人行動。マナーを守りながら静かに作品を鑑賞しました。子どもたち...
保健室からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年9月
【学びの支援サイト】 文部科学大臣メッセージ
RSS