学校日記

5月23日(金)

公開日
2025/05/23
更新日
2025/05/23

給食

【今日の献立】

こぎつねごはん
アジのサンガ焼き
根菜みそ汁
ごま和え
牛乳

今月の100年フードは、千葉県の郷土料理です。
「なめろう」とは、魚をみそなどと一緒に細かくたたいた料理の
ことで、漁師さんが獲れたての魚を船の上でも食べやすいよう
に調理したことが始まりと言われています。
アジなどの青背魚は足が早いため、日持ちするよう「なめろう」
をあわびのからに詰めて焼いた料理が「サンガ焼き」です。
このようにアジを無駄なくおいしく食べる文化があります。