学校日記

10月25日(火)

公開日
2022/10/25
更新日
2022/10/25

給食

【今日の献立】

古代ごはん
松風焼き
みそ汁
小松菜と油揚げの煮浸し
牛乳

古代米とは、私たちの祖先が古くから栽培してきた
お米のことです。
お米の表面に色がついている赤米、黒米、緑米など
の種類があります。

今日のみそ汁に、2年生が収穫した「さつまいも」を
加えました。給食室に9キロのさつまいもを届けてくれました。
2年生に感謝しながら、みんなでおいしくいただきました。