4年生 和太鼓体験
- 公開日
- 2017/01/10
- 更新日
- 2017/01/10
学校行事
10月27日(木)3・4時間目に由井雷太鼓の高橋由紀さんを
講師に迎えて、4年生が和太鼓の体験を行いました。
礼儀作法のはじめ・終わりのあいさつ、体育館に入室・退室の時の
一礼から教えて頂きました。
実際にばちを持って太鼓をたたき始めると、子供たちは高橋先生の
動作を見逃すまいと、よく見て、まねをして太鼓をたたいていました。
体験の終わりには、全ての子供たちが教わった「おそ松くん音頭」を
たたけるようになり、もっとやってみたい!という声が上がっていました。