学校日記

1月15日(火)

公開日
2013/01/15
更新日
2013/01/15

給食

 ☆今日の給食☆

   ・あずき入り五穀ご飯
   ・あか魚の塩焼き
   ・なめたけ
   ・さつま芋とりんごの煮物
   ・かわり味噌汁
   ・牛乳

    1月15日は小正月です。この日は「小豆粥」を食べる風習があります。
    邪気をはらい、万病を防ぐ力があるといわれています。
    給食では、みんなが健康でいられるように願って、小豆のほかに、
    米・もち米・麦・きび・ごまの「五穀ご飯」を炊きました。
    「かわり味噌汁」は、小松菜・油あげ・長ねぎと、高野豆腐・ひじき
    カットわかめなど、乾物を使った味噌汁です。
    乾物は長期保存ができ、栄養価も高く、すぐに使えてとても便利です。