八王子市立由井第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 植物の観察
4年生
ツルが出てきたツルレイシと、ようやく本葉が出てきたヘチマの観察をしました。「ヘチ...
いよいよ運動会!
6年生
いよいよ明後日、運動会です。 晴れの予報ですが、暑いことが予想されています。 暑...
4年 運動会に向けて
昨日のダンスの映像を見て、今日の練習に活かすことにしました。「ステップがちゃんと...
運動会に向けて
お知らせ
28日(水)朝に、運動会の全校練習がありました。 全校練習は全部で3回あり、そ...
5月29日(木)の給食
給食室より
今日の献立:とりごぼうピラフ・いかのハーブ焼・玉こんにゃくの土佐煮・きのこ汁・牛...
グリンピースの皮むきの感想 2年生
2年生
5月27日(火) 朝からグリンピースの皮むきをし、グリンピースご飯を食べ、最後...
3年生の運動会練習
3年生
いよいよ運動会が、今週末にせまってきました。 今年の3年生は今までになかった表現...
26日(月)朝に、運動会の全校練習がありました。 全校練習は全部で3回あり、そ...
運動会の練習その9★1年生
1年生
5月28日(水) 運動会の練習もいよいよ大詰めです。暑さにもめげず子供たちは頑...
4年生 ごみポスター
先日、社会ではごみの処理について学習しました。今日は、その学習を活かしてごみに関...
5月28日(水)の給食
今日の献立:セサミトースト・ポークビーンズ・パリパリアーモンドサラダ・牛乳 今...
いよいよ給食になりました。 2年生
5月27日(火) 給食の時間になりました。1時間目にむいたグリンピースが「グリ...
教育実習生の初めての授業 2年生
5月27日(火) 教育実習が始まり、二週目になりました。すっかりなじんでいます...
グリンピースの皮むきをしました。 2年生
5月27日(火) 給食のグリンピースご飯に入れるグリンピースの皮むきをしました...
5月27日(火)の給食
今日の献立:グリンピースごはん・あじの南蛮漬け・新じゃがの煮物・あげと小松菜の煮...
4年 初めての選抜リレーに向けて
由井一小では、選抜リレーには4年生から参加することになっています。給食準備中に校...
4年 音楽
運動会に向けて、通常の音楽の学習に加えて「ゴーゴーゴーの歌」や校歌の練習もしてい...
4年 アーチ橋を作ってみよう
国語で学んだ説明文「アーチ橋の進歩」をもとに、粘土でアーチ橋をつくりました。アー...
4年 心静かに
運動会に向けて、練習に準備にと忙しい日々を過ごしている子供たちですので、1時間と...
組体操への道
3人技・5人技と、だんだん大きな技ができるようになってきました。 力を合わせて...
学校だより
地域運営学校・学校運営協議会
1年 学年だより
2年 学年だより
3年 学年だより
4年 学年だより
5年 学年だより
6年 学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2014年5月
RSS