八王子市立由井第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
サイエンスドーム見学(4年生)3
校長室より
1月30日(木) 太陽や月の動き方や、星座の話など、いろいろなお話を聞かせていた...
サイエンスドーム見学(4年生)2
1月30日(木) 理科の時間に月や星、星座の勉強をしました。バスの中でも、冬の大...
サイエンスドーム見学(4年生)1
1月30日(木) 4年生が理科の学習の一貫として、サイエンスドームに来ています。...
1月30日(木)の給食
給食室より
☆今日の献立☆ ・かてめし ・桑都揚げ ・野菜のピリリ漬け ・ろくろ車のすまし汁...
補習教室 2
1月29日(水) 低学年は少人数で学習していました。先生に教えてもらいながら計算...
補習教室 1
1月29日(水) 3学期の補習教室がありました。高学年はプリント学習で3学期の学...
1月29日(水)の給食
☆今日の献立☆ ・ごはん ・豆腐ハンバーグ ・和風サラダ ・オニオンスープ ・み...
持久走週間
1月29日(火) 体力向上の一環として、持久走週間が始まりました。体力テストの結...
避難訓練〜防火扉を使った訓練〜
1月29日(水) 今日の避難訓練は、地震を想定した訓練です。自信を伝える放送を聞...
ランチミーティング
1月28日(火) 今日は1年生の教室で給食に時間に栄養士による食育指導がありまし...
小学生交通安全絵画コンクールより 2
1月26日(日) 1名は「高尾警察署長賞」を、もう一名は「高尾交通安全協会長賞」...
小学生交通安全絵画コンクールより 1
1月26日(日) 第35回小学生交通安全絵画コンクールの表彰式が市役所で開かれま...
第9回 学校運営協議会
1月25日(土) 第9回学校運営協議会が開催されました。今日は午前中に学習発表会...
学習発表会・保護者鑑賞日 6
1月25日(土) 6年生にとって、小学校生活最後の大きな行事となりました。小学校...
学習発表会・保護者鑑賞日 5
1月25日(金) 5年生の発表は、社会科や総合的な学習の時間、そして家庭科の学習...
学習発表会・保護者鑑賞日 4
1月25日(土) 学年が上がるごとに、学習している内容も難しくなっていきますが、...
学習発表会・保護者鑑賞日 3
1月25日(土) 3年生の発表を見て、「詳しく八王子市のことを調べたね!」「スラ...
学習発表会・保護者鑑賞日 2
1月25日(土) 一生懸命演技する子供たちの姿に、ご来賓の皆様も思わず涙する場面...
学習発表会・保護者鑑賞日 1
1月25日(土) 学習発表会2日目は保護者鑑賞日です。朝早くからたくさんの保護者...
学習発表会・児童鑑賞日(番外編)
1月24日(金) 始めの言葉は1年生です。壁の装飾は2年生が図工の時間に作りまし...
学校だより
地域運営学校・学校運営協議会
1年 学年だより
2年 学年だより
3年 学年だより
4年 学年だより
5年 学年だより
6年 学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2024年1月
RSS