学校日記

校内研究の取組より~研究協議会~

公開日
2025/07/03
更新日
2025/07/03

校長室より



7月2日(水)

授業後の研究協議会では、ICTの効果的な使い方や発問によって本時のめあての価値が高められたかどうかについて協議しました。また、講師の宇津木孝充先生からは、道徳の指導における重要なポイントについて講義をしていただきました。指導要領で求められる指導内容について十分理解して指導することや、教材を通して子どもたちに何を考えさせたら良いかについてご指導いただきました。主人公の「迷う気持ち」を役割演技という形で子どもたちに考えさせたところや、オクリンクを使って児童同士の考えを共有させたことについて評価していただきました。これからも授業研究を積み重ね、指導力向上を目指していきます。