学校日記

授業の様子から(6年生 社会科)

公開日
2025/06/05
更新日
2025/06/05

校長室より

6月5日(木)
6年生の社会科の授業を参観しました。「国つくりへの歩み」の学習で、今日は教科書の想像図をもとに、縄文時代の暮らしをとらえたり。縄文時代と弥生時代の違いについて考えたりしながら、これからどんなことを調べて学習をしていくかについて学習課題を作りました。タブレットを活用しながら、班に分かれて気が付いたことをどんどん書き込んでいきました。「水路が作られたのは、米作りと関係あるのかな?」「住居の形が変わっているけど、どうしてなのかな?」「食べ物にも違いがあるけど、どんな風に変化していったのかな?」いろいろなつぶやきをまとめ、班で共有する姿がありました。これからの学習を楽しみにしている様子でした。