5年 『色から始まる世界』
- 公開日
- 2011/09/15
- 更新日
- 2011/09/14
せんかほけんしつ
5年生の最初のテーマは「色」。
まずはコンテパステルを金網で削ります。
ゴリゴリ、ゴリゴリ・・・元気な音が響きます。
くすり屋さんのように、
科学者のように、
いろんな色を混ぜてみたり、
・・・とっても楽そう!
こういうちょっとした遊びの要素が、
高学年であれ、子供たちにとってはたまらないのです。
さてさて、出来上がったコンテパステルの粉に
洗濯のりを加え、指で溶いていくと
色鮮やかな絵の具の出来上がり。
せっかくなので、ちょこっとフィンガーペイントをしてみました。
次の週は、色や形で気持ちを表してみました。
高学年になったので、
よりいっそう、色や形の美しさを感じながら
造形活動に取り組めるようになるといいですね。