学校日記

〜お月見団子〜

公開日
2020/10/02
更新日
2020/10/02

給食室より

  給食のお月見団子は、白玉粉にあるものを入れて作ります。
  何を入れるかわかりますか?

  正解は「豆腐」です。
  豆腐を入れることで滑らかになり、また時間がたっても
  硬くなりません。

  白玉粉と豆腐をこねるのも力仕事です。
  そして、560個分をひとつひとつ
  丸めるのも手作業です。
  みんなにおいしく食べてもらえるようにと
  調理員さんが頑張って作ってくれました!