6年少人数指導について
- 公開日
- 2020/05/18
- 更新日
- 2020/05/18
6年生
明日から6年生少人数指導が始まります。
学習内容は、国語、社会、算数、理科の4教科で、休校中に出した課題の範囲を復習します。
欠席する場合は、8時30分までにご連絡ください。
欠席者の中で学習するプリントが欲しい方は、事務室のカウンターに「6年生少人数指導プリント」と書いた箱に学習したプリント等(3日分)を入れておきます。保護者の方がご自由にお持ちください。
【持ち物】
1.けんこうかんさつカード
(当日の朝の体温を忘れずに書こう!)
2.上履き
3.筆記用具
4.教科書
(国語、社会、算数、理科)
5.漢字スキル
6.5月12日からの課題集
(緑色の表紙)
7.防災頭巾
8.水筒(水かお茶)
※7、8の持ち物を追加しました。
【由井一感染症対策】
・登校時に健康チェックをして、手洗い・うがいをします。
・座席は、密にならないように間を開けて座ります。
・常にマスクの着用をします。
・グループでの活動は行いません。
・使用する階段をクラスごと分けて、密を防ぎます。
・教室、廊下は常に換気をします。
6年生のみなさんに会えることを楽しみにしています。