学校日記

6月14日(木)の給食

公開日
2018/06/14
更新日
2018/06/14

給食室より

     ☆今日のこんだて☆
   
   ・ごはん 
   ・さんまの梅煮
   ・田舎汁
   ・わかめのにんにく炒め
   ・牛乳

   ※今週は「おはし名人になろう!ウィーク」です。
    4日目の今日は「ほねをとる」です。
    魚は骨があって苦手という人も多いのではないでしょうか。
    魚の骨をきれいにとるコツは、魚の身をつついたりせず、
    骨をつまんで身からはがすようにとるときれいにとれます。
    今日は、骨も柔らかく取りにくかったようです(>_<)
    でも、上手にとれたよ!と見せてくれる子もいました。
    
    今日のさんまは、梅干しを入れて煮ました。   
    梅干しは日本の伝統的なつけものです。
    梅干しのすっぱい成分は「クエン酸」といいます。
    体の疲れをとってくれて、すっぱい刺激で食欲も増します。
    梅干しパワーで元気いっぱい!しっかり食べましょう!