学校日記

3月9日(金)の給食

公開日
2018/03/10
更新日
2018/03/10

給食室より

     ☆今日のこんだて☆

     ≪福島県郷土料理≫
    ・ごはん
    ・さんまのポーポー焼き
    ・いかにんじん
    ・八杯汁
    ・牛乳

    ※平成23年3月11日にマグニチュード9.0
     最大震度7の地震が起き、岩手県・宮城県・
     福島県で大きな被害を受けました。
     福島県の港町であるいわき市は、たくさんの
     建物が津波によって流されるなどの被害を受けました。
     
     さんまのポーポー焼きは、さんまのすり身を細かくし
     ネギなどと混ぜて小判の形にして焼いた料理です。
     漁師さんが船の上で作っていたところ、さんまの脂が
     炭火に落ちて、ポーポーと火が上がったたため、
     この名前がついたと言われています。