1月22日(月)の給食
- 公開日
- 2018/01/24
- 更新日
- 2018/01/24
給食室より
☆今日のこんだて☆
≪北海道・白糠町郷土料理≫
・アマム(アイヌごはん)
・チェプ・オハウ(鮭汁)
・イシモト(じゃがもち)
・ぽんかん
・牛乳
※今日は、北海道・白糠町郷土料理です。
アマム・・アイヌの言葉で「アマム」は穀物や米の
ことです。給食では、白インゲン豆ときび
を入れてアイヌ風のごはんを作りました。
チェプ・オハウ・・「チェプ」は鮭、「オハウ」は
温かい汁のことです。
味付けは薄い塩味で北海道の郷土料理
石狩鍋や三平汁のルーツとも言われています。
イシモト・・アイヌ料理の「イモ」はじゃがいもです。
給食では、蒸してつぶしたじゃがいもに、
片栗粉を混ぜて成型して焼きました。