学校日記

1月19日(木)の給食

公開日
2017/02/09
更新日
2017/02/09

給食室より

今日の献立:味噌ラーメン・春巻き・黒糖ナッツ・牛乳
「春巻」とは漢字で季節の春に、巻物の巻と書きます。この名前の由来は昔、中国では作物の豊作や健康を願う春のお祭りの時に春に旬を迎える食材を小麦粉の皮で巻いて食べるという習慣がありました。そこから春巻きという名前の料理になったといわれています。ですから、春の食材を巻いて作る春巻きには春が来るのを喜ぶ気持ちや、幸せや健康・豊作を願うなどたくさんの気持ちが込められています。今日の春巻は調理員さんが一つ一つ丁寧に「みなさんが健康に過ごせますように!」と気持ちを込めて、春の食材を小麦粉の皮で巻いて作りました。皆さんも春巻きを食べてみんなの健康や幸せを願(ねが)ってください。