学校日記

11月14日(月)の給食

公開日
2016/11/16
更新日
2016/11/16

給食室より

今日の献立:【地産地消ウィーク】マーボー丼・もずくスープ・黒糖アーモンド・牛乳
今月11月は八王子市全部の小学校で地産地消ウィークを実施します。由井第一小では今日11月14日から18日まで「地産地消ウィーク」を行います。「地産地消ウィーク」では八王子で収穫された野菜をたくさん使って給食を作ります。さて、「地産地消」とは、その地域で作られたり収穫された農産物や水産物を、その地域で消費することです。そして大きく分けて4つのよい点があります。1.運ぶためのエネルギーを少なくできる。2.その地域の食材や食文化を理解する。3.地域経済の活性化。4.食料自給率の向上。など、少し難しい言葉ですが、よいことがいっぱいあるということです。そして何よりよいことは、新鮮でおいしいものが食べられるということです。皆さんも「地産地消ウィーク」で自分の住んでいる地域の農業について考えてみましょう。