11月8日(火)の給食
- 公開日
- 2016/11/16
- 更新日
- 2016/11/16
給食室より
今日の献立:【いい歯の日メニュー】かみかみごはん・いかの松かさ焼き・ごまあえ・さつま汁・牛乳
今日11月8日は118で「いい歯の日」です。みなさん、毎日のご飯を食べるときよく噛んで食べていますか? よく噛んで食べるといいことがいっぱいあります。たとえば、食べすぎを防ぐ。脳の働きが活発になる。言葉の発音がはっきりできるようになる。がんの予防になる。むし歯になりにくくなる。食べ物を消化しやすくする。など、まだまだこの他にもたくさんいいことがあります。よく噛(か)んで食べるようになるには、かみごたえのある食べ物「小魚」「にんじん」「しいたけ」「ごぼう」「にく」「だいず」「ナッツ」など硬(かた)いものを食べるようにしましょう。今日の給食では、かみごたえのある食品、小魚の「ちりめんじゃこ」をたっぷり入れた「かみかみごはん」をつくりました。