学校日記

9月29日(木)の給食

公開日
2016/10/22
更新日
2016/10/22

給食室より

今日の献立:ミルクパン・きのこグラタン・トマトと卵のスープ・オニオンドレッシング」サラダ・オレンジジュース
トロッとおいしいホワイトソースにこんがり焼けたチーズのかかった「グラタン」は給食でもとても人気のあるメニューです。皆さんの大好きな「グラタン」はフランスの郷土料理で、グラタンという名前の由来は「料理の表面を焦がす」という調理法のことを フランス語で「グラティネ」といい、そこから「グラタン」という名前が生まれました。焦げ目をつける料理がグラタンという名前になるので、ひとくちに「グラタン」と言っても「おかず」から「デザート」までいろいろなグラタン料理があります。今日の給食は旬の食材きのこと鶏肉、野菜をホワイトソースで和え、チーズをのせて焼いた「きのこグラタン」を作りました。フランス語できのこグラタンは「グラタン・シャンピ二オン」フランス語でいうと、とてもおしゃれな料理の名前ですね。