学校日記

6月30日(木)の給食

公開日
2016/08/31
更新日
2016/08/31

給食室より

今日の献立:五穀ごはん・秋刀魚の蒲焼・田舎汁・わかめのにんにく炒め・牛乳
今日は秋刀魚の蒲焼をつくりましたが、どうして「蒲焼」という名前になったのでしょう? 大昔はうなぎなどを開きにしないで丸いまま竹串に刺して丸焼きにしていました。この形が「蒲(がま)」という植物の穂(ほ)によく似ているところから「ガマ焼き」と言われていましたが、その「ガマ」が「カバ」と言われるようになり「かばやき」となったということです。