学校日記

11月14日(金)の給食

公開日
2014/11/18
更新日
2014/11/18

給食室より

 今日の献立:こぎつねうどん・さつま芋と竹輪の天ぷら・煮浸し・牛乳
 「きつねうどん」の誕生は、明治時代、大阪にある「松葉屋」といううどん屋さんが、うどんに稲荷寿司の油揚を乗せて「きつねうどん」と名付けて売り出したのが始まりです。これは、狐の好物が「油揚」だからとか。今日の給食は油揚を小さく切って、「こぎつねうどん」を作りました。