学校日記

2月6日(月)今日の給食

公開日
2023/02/06
更新日
2023/02/06

給食室

  【献立】
  ★切り干しビビンバ
  ★中華風たまごとコーンのスープ
  ★手作りさかなナッツ
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ      宮城
  ☆こまつな    上柚木
  ☆にんじん    八王子
  ☆鶏卵      八王子
  ☆にんにく    青森
  ☆しょうが    熊本
  ☆もやし     栃木
  ☆たまねぎ    北海道
  ☆ぶたにく    宮崎
・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・
アーモンドのおはなし
4000年以上も前から食べられていたという記録があるほど歴史のあるナッツです。
日本には、江戸時代にポルトガル人によってもたらされました。
香ばしくカリっとした歯ざわりが特徴で、お菓子や料理の材料として幅広く使われています。今日の給食では、手作りさかなナッツで食べました。
【作り方】
いりこ、細切りアーモンド、白いりごまを100度で30分から1時間オーブンで加熱します。(ご家庭で、少量を作る場合はフライパンで炒るのが作りやすいです。)次にタレを作ります。砂糖、しょうゆ、みりんを加熱します。(レンジで温めても作りやすいです。)
あとは、混ぜるだけ。粗熱がとれたところで、グラニュー糖を振りかけてよく混ぜたらできあがりです。
材料(4人分)
食べるいりこ・・・24g
アーモンド・・・・32g
ごま・・・・・・・8g
砂糖・・・・・・・大さじ1
しょうゆ・・・・・小さじ1
みりん・・・・・・小さじ1
グラニュー糖・・・小さじ2(なくてもよい)
加熱時間や調味料などはご家庭で調整してください。