八王子市立由木東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年 体育 水泳
学校より
水泳学習3回目。今回は平泳ぎの練習を中心に行いました。ビート板も使いながら、...
6年生動物ガイド
一学期、3回目となる多摩動物公園での学習です。今回のテーマは動物の体の特徴をよく...
6/26 2年 国語
国語で「なかまの言葉と漢字」の学習をしました。子どもたちは言葉には意味による語句...
6/26 6年 社会科
歴史の学習です。遣唐使は何のために命をかけて、唐の文化等を学びに行ったのか、話し...
6/25 3年 理科
3年生の理科では風のゴムのはたらきの学習に入りました。本日は、うちわ等で風を起こ...
6/24 4年 清掃工場見学2
子どもたちは清掃工場内の大きな機械にびっくりしています。
6/24 4年 清掃工場見学
今日は清掃工場の見学です。4年の3,4組が多摩清掃工場に行きました。
保健委員会集会
5・6年生の保健委員会で熱中症防止に向けた内容を発表しました。 栄養・睡眠・休息...
5年生 しろかき
学校水田でのしろかきです。 おやば会、保護者の方々のお力をいただき、児童が裸足で...
6年生 算数
分数のわり算の学習です。 分数÷ 分数の計算の仕方を計算のしくみや数直線、図など...
6/13 1年生 生活科見学4
楽しみにしていた遊具で遊ぶ時間です。 子供たちは譲り合いながら、仲良く遊んでいま...
6/13 1年生 生活科見学3
広場で、夏の昆虫、植物探しビンゴが始まりました。 グループになって仲良く探してい...
6/13 1年生 生活科見学2
東中野公園に到着です。 今からクラスごとに記念写真を撮ります。
6/13 1年生 生活科見学
今日は生活科見学です。 夏の虫や植物を見つけます。 交通ルールを守って、東中野公...
2年 6月全校道徳
今週は全校道徳週間です。 6月のテーマは「生命の尊さ」です。 多くの人に支えられ...
動物ガイドの学習での2回目多摩動物公園です。 今回のめあては、動物のしぐさの観察...
6年生こころの劇場
こころの劇場で、ミュージカルの鑑賞です。 みんなとても楽しみにしています。 昼食...
2年 保健指導
「八王子市いのちの大切さをともに考える日」に際して、本日4校時に「大事なからだ」...
6/6 救急法研修会
救急法研修会を行いました。 水泳指導の前に必ず行っている研修です。
6/5 4年 ガサガサ体験
たくさんの保護者、ボランティアさんに見守られながら、午後のガサガサ体験が始まりま...
学校だより
学校経営計画
学校評価アンケート
PTAより
いじめ防止基本方針
地域運営学校
生活指導
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年7月
RSS