学校日記

5月14日の給食

公開日
2019/05/14
更新日
2019/05/14

給食室

 ☆じゃこごはん
 ☆松風焼き
 ☆新じゃがの煮物
 ☆梅おかかキャベツ
 ☆ブラッドオレンジ
 ☆牛乳

  今日は主食・主菜・副菜・乳製品・くだものの5つが
 揃った「五つの輪で体力アップ」の献立でした。
 その中でも、運動を行うときに必要な筋力をつける食材を
 たくさん使った献立になっています。
  今月末の運動会に向けてしっかりと食べて筋力アップしま
 しょう!!
  筋肉を作る栄養素はおもに「タンパク質」と「ビタミン」です。
 松風焼きには鶏の挽肉と絞り豆腐、ごはんにはちりめんじゃこを
 たくさん使いました。また、煮物やあえものには野菜がたっぷり!
 くだものといっしょにビタミンも多くとることができます。
  松風焼きは給食室で鶏の挽肉、豆腐、ねぎ、卵などの材料をよく
 混ぜてたねを作り、鉄板にのして、上からごまをふってオーブンで
 焼きました。学年に合わせた量にカットし、クラスごとに数えます。
  また、じゃこごはんに入っているちりめんじゃこも、しっかりと
 炒り、くさみを飛ばしてごはんに混ぜました。青のりのかおりと
 とてもよく合っておいしく出来上がりました。