学校日記

9月25日(木)の給食

公開日
2025/09/25
更新日
2025/09/25

給食室

★今日の給食★

・かつめし

・青菜ととうふのすまし汁

・みかん

・牛乳


今日は100年フードに認定されている、兵庫県の「かつめし」を食べました。

100年フードとは、地域の食文化を未来に向けて100年続くことを目指した文化庁の取組です。現在は全国で300件の食文化が認められています。

八王子市は、混ぜごはんである「かてめし」と、桑の葉パウダーを使った「桑都(そうと)焼き」が100年フードに認定されています。

今回の「かつめし」は、兵庫県加古川市のご当地グルメで、戦後間もない頃にごはんの上にビーフカツをのせた、「お箸で気軽に食べることができる洋食」をコンセプトに考案された料理です。

給食では、トンカツに赤ワインとバターを使った手作りソースをかけ、カレー風味のキャベツと一緒にごはんにのせていただきました。大きなトンカツに子供たちも大喜びでした!