学校日記

これは何でしょう。(3年生より)

公開日
2020/05/21
更新日
2020/05/21

3年生

 3年生のみなさん元気ですか。雨がしとしと降り続いていますね。
 若葉の季節に、このように寒くなるのを若葉冷え(わかばびえ)とも言います。
 体調を崩さないように気をつけてくださいね。

 さて、先日、学校で種を渡しましたが、もう植えている人もいるでしょうか。
 学校のマリーゴールドも たね から め が出てきました。たねをまいて、はじめに出てきた葉を子葉(しよう)といいます。写真のマリーゴールドは、子葉のあとにもう新しい葉が出ていますね。このようにどんどん葉が出てきて大きくなります。おうちで植えた人は、葉がどんどん増えていくのを観察してみてください。

 それでは、問題です。下の写真を見てください。これは何でしょう。
 なんだか、ゴマのようにも見えます。でも、ゴマではありません。
 これは、実は、卵なのです。さて、何の卵か分かりますか。

 三文字の生き物です。先生の子供の頃、この生き物を素材にした映画がありました。
 もしかしたら、これで分かったおうちの人がいるかもしれません。
 また、変化が見られたら、みんなにもお伝えします。

 それでは、登校日に元気に会いましょう。