学校日記

しょうがの香りが食欲を増す「ししじゅうし」です。

公開日
2012/06/07
更新日
2012/06/07

給食室より

6月6日(水)きょうの給食は
ししじゅうし
海鮮しゅうまい
わかめスープ
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→千葉県産こしひかり・ねしょうが→高知・土佐守
たけのこ水煮→山口県柳井市・長葱→茨城JA岩井・豚肉→群馬・むきえび→インドネシア・たらのすりみ→アメリカとなっています。昨日のもずくスープに続いて、今日は
沖縄の郷土料理「ししじゅうし」です。沖縄の人達は、長寿で有名です。ビタミンB1を
たくさん含む豚肉を上手にいろいろな料理に取り入れています。海藻・豆腐もそうです。
ビタミンタップリの野菜、ゴーヤも美味しく食べる工夫をしながら食べられています。
今日の海鮮しゅうまいは、たまねぎの甘味が優しい大きなしゅうまいになりました。