ブログ(学校日記)

11月29日(火)

公開日
2022/11/29
更新日
2022/11/29

給食室から

小松菜のじゃこ炒め
はっちくんのみそ汁
牛乳

八王子市では、地場産物を使用して、
児童に感謝の心や郷土愛を育む食育を推進しています。
地産地消の良さや、生産者への感謝の心を育んでいきます。

今日は、市内の保育園、幼稚園、都立学校、小学校、
中学校、義務教育学校の給食で一斉に
八王子産米を食べます。
八王子の高月町、元八王子町、川口町、長沼町、
加住町、東中野の農家さんが収穫してくださった新米です。

キヌヒカリ・コシヒカリ・キヌムスメ・アキニシキの
ブレンドになります。

農家の方からみなさんへメッセージです。
「子供たちに、地元のお米を食べてもらえて
うれしいです。できるだけ農薬などを使わずに、
安心して食べてもらえるようなお米作りをしています。
今年も元気に育ってくれてよかったです。
おいしくできたよ!
ごはんを食べて元気に過ごしてください。」

教室でも、「今日は八王子産のお米だよ!」
「おいしいね!」という声が聞かれました。