10月4日(火)
- 公開日
- 2022/10/04
- 更新日
- 2022/10/04
給食室から
ごはん
鮭のごまみそ焼き
小松菜汁
茎わかめのきんぴら
くだもの(プルーン)
牛乳
今日は、『食事バランスばっちり!五つ星そろえて体力アップ』の
献立です。
スポーツ選手が体づくりのために心がけている
「主食・主菜・副菜・果物・乳製品」を星に見立てて、
五つの星をそろえた献立になっています。
今月のテーマは、『筋肉を作ろう!』
運動で筋肉を使うと、一度筋肉がこわれて新しい筋肉へと
生まれ変わります。
筋肉の材料は、たんぱく質です。
ビタミン類は、たんぱく質の働きを助けます。
たんぱく質を多く含む食品は、肉・魚介類・卵・豆・豆製品等です。
ビタミン類を多く含む食品は、野菜類・きのこ・くだもの等です。
今日の給食は、たんぱく質やビタミン類がたっぷりの献立です。
強い筋肉を作って運動会練習もがんばりましょう。